mothernet

“心からワーキングマザーを応援したい”サポートを開始して20年が経ちました
“心からワーキングマザーを応援したい”サポートを開始して20年が経ちました
“心からワーキングマザーを応援したい”サポートを開始して20年が経ちました
マザーネットが頼りになる
7
つの理由

マザーネットは、ワーキングマザーの“困っていること”を解決します。
子どもが急に病気になった時、残業で保育所のお迎えが間に合わない時、小学生の子どもの預け先が心配な時、料理や掃除が気になる時、仕事と子育ての両立について悩みごとがある時…。いざという時、一人で悩まず、どうぞ私たちを頼ってください。
一件一件心をこめて、ワーキングマザーの心に寄り添います。

close

病児保育のパイオニアです

1

マザーネットの始まりは、2001年に日本で初めて、株式会社として派遣型病児保育サービスを始めたことでした。メーカーに勤務していた代表の上田は、どうしても仕事を休めない時に子どもが発熱して困り果てた経験が何度もありました。当時、派遣型の病児保育サービスはなく、「自分たちのほしいサービスは、自分たちで作ろう」と、17年間勤務した会社を思い切って退職し、創業したのです。当初大阪でサービスを行う予定でしたが、創業3ヵ月目に千葉県から依頼があり、その後、関東、長野、福岡と広がっていきました。現在は、札幌市から鹿児島市まで、サービスをお届けしています。

ベビーシッター、家事代行、保育所・学童保育・塾への送迎、産後ケア、シルバーケアなど、あらゆる“困った”に、一律料金で対応します

2

時間単位で料金をいただきますので、チャイルドケアと一緒に家族分の料理作りなどの家事をお願いしても、追加料金はかかりません。産後ケアもシルバーケアも同じ料金です。ご要望に応じて、臨機応変に対応させていただけるのが特徴です。

最短で翌日からご利用いただけます

3

「明日はどうしても休めないのに、子どもが急にインフルエンザになってしまって…」、「明日は急に出張になり、保育所のお迎えに間に合いそうにない」。そんな時こそ、マザーネットにご連絡ください。入会書をご記入いただき、最短で翌日からご利用いただけます。当日の急なご入会にも、可能な限り対応させていただきます(入会受付は平日のみとなります)。

育休中のセミナーや両立についての悩み相談まで、充実の総合支援サービス

4

マザーネットの会員区分は2種類ありますが、総合サービス会員(年会費7,700円)には、心強いサービスがたくさんあります。創刊15周年を迎えた月刊情報誌Career&Familyには、先輩ワーキングマザーのインタビュー記事が掲載されていて、“とても励まされた”との声が寄せられています。また代表の上田への悩み相談サービスも好評です(年に2回相談可能)。小学校の長期休みに開催する自然体験スクールには、のべ800名の小・中学生が参加するなど、子どもたちの心の教育にも力を入れています。最近では、安心・安全な野菜の宅配サービスも開始。ワーキングマザーから強い要望の声をいただけば、それに応えるサービスをこれからも充実させていきます。

入会金&年会費無料でもご利用いただけます

5

病児保育やベビーシッター、家事代行などのサービスのみのご利用を希望される方は、マザーケアサービス会員をお選びいただけます。入会金や年会費は一切かかりません。もしもの場合に備えて、入会をされておくと、いざという時安心です。

平均勤続年数8年の経験豊富なケアリストがお助けします

6

マザーネットでは、皆様のご家庭にお伺いし、お手伝いをさせていただくスタッフを、“ケアリスト”と呼んでいます。「ご利用者様の心を抱きしめてあげられるか」、「臨機応変に行動できるか」、「謙虚であるか」など、独自の基準で厳しく審査をし、育成しています。30~60代のベテラン主婦が、自身の育児と家事の経験をキャリアとして、ワーキングマザーをサポートしています。そのことが、彼女たちの生きがいにもなっています。

出産前からご両親のシルバーケアまで、長いおつきあい

7

代表の上田の子どもがまだ小さかった頃の思い出の一枚。
ワーキングマザーとして、仕事と子育てを両立してきた経験が、
マザーネットのサービスに生きています

マザーネットの歴史は、1994年に代表の上田自身が保育所探しや、子どもの急な発熱で苦労した経験から、ワーキングマザーを支援するための情報交換会や悩み相談をスタートさせたことから始まりました。病児保育だけでなく、ベビーシッターや家事代行、シルバーケアなど、ご利用者様のライフステージに合わせたサービスを提供し、10年以上ご利用されている方も多くいらっしゃいます。

実際のご利用者さまの声をご紹介します

「実家の母に頼む」ことを代わりにお願いできることが魅力的でした

復帰3ヵ月前に参加した育児休暇復帰準備セミナーで、グループワークで一緒になった方がすでにサービスを利用しており、「ケアリストさんがいるだけで全然生活が違う」の一言に背中を押されました。シッターサービスや家事だけをしてくれる業者さんはたくさんありました。何より、「実家の母に頼む」ことを代わりにお願いできることが、実家が飛行機で1時間と遠く、深夜早朝勤務の夫しかいない私には魅力的でした。体より気持ちがグッと楽になれました。
神奈川県横浜市 Y.Sさん

母子で数日寝たきりになった時、マザーネットなら助けてもらえると思いました

マザーネットに登録したのは、第二子出産復職後早々の5月に娘からロタウィルス胃腸炎をもらってしまい、母子で数日寝たきりとなり、マザーネットであれば、ケアをお願いできるのではと思い出した事がきっかけです。ケアの依頼も電話一本で、また母親、主婦目線で対応していただけるのを、大変ありがたく思っております。通常は保育園へのお迎えになるところが、病後児保育園へお迎えになったり、病院送迎への付き添い等、子どもたちが具合や機嫌が悪く、母親の私でも手をやくようなシチュエーションでのケアも、全く通常のケアと同様、笑顔で根気よく接していただき、感謝するとともに、これからもマザーネットさんにサポートしてもらいながら、子育ても家事も仕事も頑張りたいと思っています。
東京都江東区 M.Fさん

“小1の壁”を、サービスを利用することで乗り越えています

仕事での突発的な残業も多く、子どもが小学校入学後の放課後のケアのため、また、子どもの生活リズムの安定のため(残業後の食事作りだと、子どもの夕食の時間が遅くなってしまうため)に、マザーケアサービスの利用を開始しました。普段私には話してくれないような、子どもの学校での出来事やエピソードなど、いろんなお話もケアリストさんから伺えるので嬉しく、何より子どもが親しくさせていただいていることに安心させていただいております。ケアリストさんは臨機応変に夕食作りの他、お掃除や片付けなども対応くださり、日々感謝しております。
大阪府泉南郡 J.Mさん

“いざという時にお願いできるところがある”と安心感が違います

ベビーシッターサービスを利用しようと提案したのは夫でした。夫の上司の女性がマザーケアサービスを利用しており、「安心して任せられるところだから」と勧めてくださいました。私が不在時の保育園送迎や、夫婦ともに休日に仕事が入ってしまった場合のケアをお願いしています。“いざという時にはお願いするところがある”そう思えるだけでまるで安心感が違いました。子どもの成長を一緒に見守っていただけたら嬉しいです。
神奈川県横浜市 R.Kさん

ケアリストさんに共通するのは、働く親を応援するする気持ちが感じられること

マザーネットを知ったのは上田理恵子さんの著書「働くママに効く心のビタミン」でした。職場復帰前に読もうと思って購入し、本棚に並べていると、先に出産・職場復帰していた後輩が遊びに来てその本を見つけ、すでに利用していてとても助かっていると聞きました。それならば、と早速登録。当初は、他人に家に入られるのはちょっと、と抵抗があったのですが、最初に来てくださったKケアリストさんはとってもいい方で、子どももすぐになついたので安心してお願いするようになりました。ケアリストさんに共通するのは、働く親を応援する気持ちが感じられること。これは、ともすれば働くこと自体に後ろめたさを感じがちな母親には、とっても心強い応援です。
京都府京都市 S.Iさん

感謝の気持ちを込めて、実母に大掃除サービスをプレゼント

少し前から「最近、腰が痛い」と言っていた母。本当は私が行って色々手伝いたいところですが、仕事と育児と2人目の妊娠で動きが取れないため、マザーネットの大掃除パックをお願いして、これを母の日のプレゼントにしました。終了時刻を少し過ぎた頃「どうだった?」と電話をすると「本当にきれいになったわ!」と嬉しそうな母の声が聞こえてきました。本当によかったなと思いました。
東京都文京区 R.Jさん

8年間に渡る様々なサポートで、キャリアを積むことができました

マザーネットに入会、ケアをお願いして、もうすぐ8年になります。首も座らなかった長女も小学校2年生になるのですから、本当に長いおつきあいだと思います。掃除、洗濯、食事作りと、たくさんのサポートをしていただきました。おかげで育児や家事を理由に仕事を中断すること無くずっと続け、キャリアを積んでくることができました。もちろん、いろいろ大変なことは多くありましたが、日常の生活をサポートしてもらうことで本当に助かり、乗り越えてくることができました。
大阪府大阪市 S.Hさん